株式会社産業革新投資機構(JIC)
2018年9月、既存の官民ファンドである株式会社産業革新機構(INCJ)から新設分割する形で発足。
株式会社産業革新機構設置の根拠法である産業競争力強化法と同趣旨の枠組みのもとで運営されている。
投資対象となる事業については「オープンイノベーションを通じた次世代産業の育成による国富の増大」というミッション実現のため、収益性とともに社会的意義や革新性が求められる。
投資決定案件数144件(累計)、投資総額1兆3246億円(累計)、Exit案件数62件とのこと。2020年7月にJICとしての1200億の1号ファンド(12年満期)を設立。
成長軌道に乗り始めた企業への投資を主とし、スタートアップ投資の多い民間VCとの役割分担する格好。
投資金額は1社あたり10〜50億を想定している。DX、AI、ロボティクス関連などを中心。
本店所在地:東京都
関連会社または合併情報:株式会社INCJ
URL:https://www.j-ic.co.jp/jp/
投資を受けたスタートアップによる満足度レビュー
株式会社産業革新投資機構(JIC)の総合評価
-
- 協調性
- ?.?
-
- 支援力
- ?.?
-
- スピード
- ?.?
-
- 投資条件
- ?.?
-
- 寛容さ・柔軟性
- ?.?
-
- 透明性・一貫性
- ?.?
-
- コンプライアンス
- ?.?