三菱UFJキャピタル株式会社
スタートアップへの投資はシリーズB以降が中心になっている。
ファンドはベンチャー企業へ投資を行う「基幹ファンド」、ライフサイエンス分野におけるシーズ実用化を目的とした「ライフサイエンスファンド」、主に日本の大学等が有する将来有望な実用化前の研究成果から、製薬会社の視点で画期的な創薬基盤技術に育成することを目的に第一三共と共同設立した「OiDEファンド」、日本・台湾のビジネス連携をテコとして、アジアを舞台に更なる成長を目指すベンチャー企業を支援する「日台ファンド」、東北4県の地域金融機関と三菱UFJ銀行の連携による全国的なネットワークを活用し、農林漁業の成長産業化をはかる「東北6次産業化サポートファンド」がある。投資サイズは最大5億程度。
本店所在地:東京都
URL:https://www.mucap.co.jp/
投資を受けたスタートアップによる満足度レビュー
三菱UFJキャピタル株式会社の総合評価
-
- 協調性
- ?.?
-
- 支援力
- ?.?
-
- スピード
- ?.?
-
- 投資条件
- ?.?
-
- 寛容さ・柔軟性
- ?.?
-
- 透明性・一貫性
- ?.?
-
- コンプライアンス
- ?.?